25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

荒尾市議会 2022-12-16 2022-12-16 令和4年第6回定例会(4日目) 本文

具体的なビジョンや計画の方向性などにつきましては、この後、協議会で取りまとめることになりますが、公共交通持続性を高めるための新たな移動需要の創出や、効率的な公共交通網を構築していくため、路線バス乗合タクシー、おもやいタクシーという多様な輸送資源が相互に連携し、補完し合う体系づくりとともに、あらお海陽スマートタウンの開発という新たなまちづくりとも連動した本市公共交通のマスタープランにしたいと考えております

玉名市議会 2018-03-08 平成30年第 2回定例会−03月08日-03号

目指してこられる志のある方を、中央病院のその実践教育拠点病院として位置づけになっておりますので、熊大病院のほうから、その専任の特任教授という形で、熊大附属病院から派遣をされて来られますので、その先生中心として若手職員を育てると、総合専門診療医という形でですね、そのそういった形の実践を積まれた先生方がまた今現在、熊本市中心に集中しておりますので、各地方の不足した地域病院に赴任をされるという体系づくり

玉名市議会 2016-03-07 平成28年第 1回定例会−03月07日-02号

この組織体制の中での新たな組織体系づくりというふうな御質問でございますが、今のところ現状の維持というものを考えておりまして、総合福祉課、それから人権啓発課も含めまして、総務課連携をとりながら、その体制でスタートさせていただきたいというふうに考えております。 ○議長(永野忠弘君) 北本将幸君。 ◆1番(北本将幸君) しっかり対応できるように、今後もしていただきたいと思います。  

玉名市議会 2014-09-12 平成26年第 5回定例会-09月12日-04号

また、今後新たなデマンド型交通システム等導入なども検討し、玉名市にあった公共交通体系づくりを行なっていく必要があると思います。そこで予約制乗り合いタクシーについて4点質問いたします。  1、導入効果の検証について。  2、約1年実施されての課題について。  3、利便性向上における今後の取り組みについて。  4、交通空白地域における新たな導入について。  以上答弁のほうをよろしくお願いします。

長洲町議会 2014-03-12 平成26年第1回定例会(第1号) 本文 2014-03-12

ですから、やっぱり新人さんも入ってこられますし、やっぱりそういった体系づくりというのはですね、やっぱり研修に対する目標明確化が必要なんですね。そして、目標を持った道しるべが大事なんです。ですから、例えば各課、建設課であれば建設課税務課であれば税務課福祉課であれば福祉課、その中でですね、どういう仕事があるかというのをやっぱり棚卸しする必要があるんです。どういう仕事があるかと。

荒尾市議会 2008-06-09 2008-06-09 平成20年第3回定例会(2日目) 本文

医療費抑制のみ力点が強く、一番大切な後期高齢者の心身の特性を踏まえた体系づくり論議が十分でなかったような気がいたします。長年、老人保健審議会委員を務めておられました水野肇博士によれば、審議会老人病専門家は少なく、老人の健康が論議されたことはほとんどなかったと証言されております。私自身も、精神面では核家族扶養制廃止夫婦扶養を独立型に変更などの問題は、大変心残りに思っております。

荒尾市議会 2006-03-06 2006-03-06 平成18年第1回定例会(2日目) 本文

このカートピア構想も「2030あらお有明優戦略プロジェクト」の大きな柱の一つと位置づけているものであり、本来ならば全体の体系づくりを待って出すべきものではありましたが、自動車産業誘致に向けた他の市町村の動きなどもあり、プロジェクト第一弾として早めに出させていただいたものです。  

荒尾市議会 2004-03-15 2004-03-15 平成16年第1回定例会(2日目) 本文

本市の現在の取り組み状況でございますが、昨年12月に行政評価検討会を庁内の中堅職員8名で組織し、現在までに7回の検討を行い、導入に向けての基本体系づくり、スケジュール評価表等の素案がほぼ出来上がった状況でございます。  評価表の主な項目といたしましては、対象や目的等事業の概要、人と財源等のコスト、目指す目標値公共性効率性などの評価、今後の方向性などの項目を予定しております。

熊本市議会 2001-12-12 平成13年第 4回定例会-12月12日-04号

交通問題については、いろいろと努力はいただいておりますけれども、抜本的に交通渋滞を解消するために公共交通機関利便性を高めるための体系づくりというのが非常に遅いペース対応されておりますので、先ほど他都市の例を挙げたわけでございますけれども、ピッチを上げてのひとつこの事業に対する取り組みを期待いたしておきます。  次に、中小企業に対する金融支援について。  

熊本市議会 2001-12-12 平成13年第 4回定例会-12月12日-04号

交通問題については、いろいろと努力はいただいておりますけれども、抜本的に交通渋滞を解消するために公共交通機関利便性を高めるための体系づくりというのが非常に遅いペース対応されておりますので、先ほど他都市の例を挙げたわけでございますけれども、ピッチを上げてのひとつこの事業に対する取り組みを期待いたしておきます。  次に、中小企業に対する金融支援について。  

宇土市議会 1999-08-26 08月26日-03号

では出ていないというお話でございますが、事例として、東京と大阪と埼玉でございますか、結果的な対応をお話し頂きましたが、あれだけ隣接をした産業廃棄物が山積をしているという状況、その延長ライン花園水源があるということ、特に今回については、特別な措置でダイオキシンの調査がなされているという返答を頂きましたけれども、今後、継続的な対応と申しますか、あるいは宇土市独自のですねチェックと申しますか、そういう体系づくりがもし

熊本市議会 1996-03-13 平成 8年第 1回定例会−03月13日-03号

今、市民方々市政への不満一つとして、交通渋滞交通体系づくりのおくれがありました。大きな関心事一つとなって久しいものがございます。本市における基幹交通は一体何なのか。それは、現時点において、また近い将来への展望の中において、JR鹿児島本線豊肥本線、さらには市電であり、熊本電鉄路線であろうと思います。これらとの結節点にそれぞれのバスを配置することであります。  

熊本市議会 1996-03-13 平成 8年第 1回定例会−03月13日-03号

今、市民方々市政への不満一つとして、交通渋滞交通体系づくりのおくれがありました。大きな関心事一つとなって久しいものがございます。本市における基幹交通は一体何なのか。それは、現時点において、また近い将来への展望の中において、JR鹿児島本線豊肥本線、さらには市電であり、熊本電鉄路線であろうと思います。これらとの結節点にそれぞれのバスを配置することであります。  

熊本市議会 1991-12-11 平成 3年第 4回定例会−12月11日-06号

佐々木議員本市における総合交通体系づくりへの思いを込めたただいまの御提案を、私の頭の中にございます図面の上に落としてお聞きしていたところでございます。本市の総合的な交通体系づくりが緊急の課題であるとの認識議員と同様でございます。LRT──軽快電車と申しますか、につきましては詳しく議員がお述べになりましたとおりでございます。

熊本市議会 1991-12-11 平成 3年第 4回定例会−12月11日-06号

佐々木議員本市における総合交通体系づくりへの思いを込めたただいまの御提案を、私の頭の中にございます図面の上に落としてお聞きしていたところでございます。本市の総合的な交通体系づくりが緊急の課題であるとの認識議員と同様でございます。LRT──軽快電車と申しますか、につきましては詳しく議員がお述べになりましたとおりでございます。

  • 1
  • 2